2008年09月22日
第64回〜Chris Botti+Boston Pops〜
人との出会いというのはどこでどうなるか分からないものです。
一人との小さな関わりであっても、
ふとしたキッカケで大きく広がることもあります。
今回は、そんな小さなキッカケで出会うに至った人たちと、
先日ボストンシンフォニーホールで2日間に渡り行われた
トランぺッター、クリスボッティのコンサートの様子について。。。

事の始まりは去年の冬にボクがココで書いた
Chris Botti のコンサートについてのレポートでした。
Chris BottiのファンでもあるMamiさんがこの記事をたまたま見つけるに至り、
コメントを頂きました。
そこからメールで少しながらのやり取りをしたわけですが。。
そのMamiさんからコンサートの1ヶ月ほど前にメールがありました。
そこには何と。。。
『ボストンで行われるクリスのコンサートのチケットが1枚余ったので、
よろしかったら招待させて頂きたいのですが。。。』
コンサートは何とシンフォニーホールで”ボストンポップス”をバックに、
しかもゲストとしてスティングやスティーブンタイラー(エアロスミスのボーカル)、そして更にサプライズゲストが来るという大きなコンサートだったのです。
突然の話に驚きましたが、
『席が空いてしまうのが何より残念なことなので、是非いらしてください』
とまで言って頂き、ありがたくチケットを頂くことにしました。
コンサート当日、
Mamiさんとそのお友達に会いました。
アメリカ各地からこのコンサートの為にボストンに来られた方々でした。
Chris Bottiのファンで、アメリカ版”追っかけ”の方々です

みなさんとても素敵な方で、一人ポツンとその輪の中に飛び込んだ若造を
快く迎えてくださいました。
色々と話をして思ったのは、”追っかけ”といっても、
”Chris Bottiのファン”である以前に”音楽”自体が好きな方がほとんどで、
僕も話をしていて色々な新しい情報をゲットしたり、
音楽の話で盛り上がりました。
さて。。。
そんな皆さんと一緒に向かったコンサートですが。。
僕は何と広いホールの中でもステージのすぐ前の席だったのです。。!
こんないい席に招待してもらえるなんて。。。

本当に驚きました。
コンサートが始まりさっそく出て来たゲストは。。
"Josh Groban"


長くなりそうなので手短かにいきます。。。w
スティング!


スティーブンタイラー!


サプライズゲストとして。。。
ジョンメイヤー!

ホカにも、
チェロのヨーヨーマやクラシックバイオリニストからR&B系の歌手まで幅広くゲストが出て来ました!(写真があまり撮れなかったのであしからず。。。)
バンドメンバーも豪華!

(Billy Childs/ピアノ、Bob Hurst/ベース、Chris Botti/トランペット、Billy Kilson/ドラム、Mark Whitfield、ギター)
コンサートは言うまでもなくすごい盛り上がりを見せました。
長くなってしまうので、大分ハショリますが。。。
実は2日間のコンサートの両日とも観に行くことができました。。。

Mamiさん、本当にありがとうございました

またコンサートだけでなく、新しい出会いもある中で、
ついプレーヤーの視点で聴いてしまいがちな音楽を”リスナー”の方々が
どういう風に音楽を楽しみ、観ているのか。。。
そんなとこもまたフト感じることができました。
Mamiさん、そしてMamiさんを通じて知り合えた方々
素晴らしい2日間をありがとうございました


Posted by shu at 15:52│Comments(4)
この記事へのコメント
羨ましすぎます~(>_<)
僕的にはスティーブンタイラーが特に・・・。
アメリカは
LIVE中、アーティストの写真を撮るのはOKなんですか??
僕的にはスティーブンタイラーが特に・・・。
アメリカは
LIVE中、アーティストの写真を撮るのはOKなんですか??
Posted by Daiki at 2008年09月22日 18:56
♪Daiki
スティーブンタイラー良かったよ♪
さすがにスティングや彼は貫禄があったねぇ。。。
写真は。。。
普段ジャズバーなんかでライブある時は、
”ノーフラッシュ”は聞くけど、写真は撮れるんぢゃないかな。。?
そう言えばボストン美術館なんかも写真は撮れるんだよー。
スティーブンタイラー良かったよ♪
さすがにスティングや彼は貫禄があったねぇ。。。
写真は。。。
普段ジャズバーなんかでライブある時は、
”ノーフラッシュ”は聞くけど、写真は撮れるんぢゃないかな。。?
そう言えばボストン美術館なんかも写真は撮れるんだよー。
Posted by shu
at 2008年09月29日 01:16

初めまして今年5月にChrisのライブをBlue Note Tokyoで堪能した五郎兵衛と申します。5月のライブの時もバンドは同じ最強メンバーでした。もう3年近くもBassを除いて同じメンバーなので息もぴったりですね。「太くてクリアな音」のマーティンコミッティは本当に輝いて聞こえます。このライブの模様はDVDとしても発売されるそうでそうなったら購入して是非堪能したいです。
よろしくお願い申し上げます。
よろしくお願い申し上げます。
Posted by 五郎兵衛・風来坊 at 2008年10月07日 22:33
♪ 五郎兵衛さん
はじめまして。
DVDになるみたいですね。
そのためボストンでのコンサートは”収録”の雰囲気もあり、
”撮り直し”も何度かしたんですよ。。ww
2日間のいいところをまとめたDVDになると思うので、
ボク自身もまた観てみたいですw
はじめまして。
DVDになるみたいですね。
そのためボストンでのコンサートは”収録”の雰囲気もあり、
”撮り直し”も何度かしたんですよ。。ww
2日間のいいところをまとめたDVDになると思うので、
ボク自身もまた観てみたいですw
Posted by shu
at 2008年10月09日 22:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。