2008年08月25日

第60回〜ハンバーガー屋さん〜


ハーバード大学のすぐ近くにある
人気のハンバーガー屋さん(?)に行って来ました。

以前から”DICE K”バーガーというのもあるとは聞いていたのですが、
足を運んだのは初めて。。。

第60回〜ハンバーガー屋さん〜
(Bartley's Burger)

あ、ちなみに。。。
日本でどう知られているのかボクは知らないので一応、
"DICE K"とは”ダイスケ”。
ボストンで”ダイスケ”と言えばもちろん”松坂大輔”選手のことです。


1960年開店みたいなので、
ハンバーガー屋さんの老舗とでもいうところでしょうか。

店内も何だかアメリカンな感じです。

第60回〜ハンバーガー屋さん〜

さて”ダイスケバーガー”を探してみると。。。

第60回〜ハンバーガー屋さん〜

ありました グッ

他にも”オバマ”バーガーや”ブッシュ”バーガーなどや、
有名なミュージシャン等の名前がついたもの等もありましたよ。

注文したのは。。。DICE KバーガーとBUSHバーガー。

第60回〜ハンバーガー屋さん〜
手前がDICE Kバーガー。

コチラがBUSHバーガー。
第60回〜ハンバーガー屋さん〜

ハンバーガーというか、”ハンバーグ”です。

分厚いハンバーグが2つパンではさまれていました。

DICK Kバーガーは”テリヤキソース”に強めのガーリックテイスト グッ
BUSHの方は確かテキサス流(?)BBQソースでした。

店員に”デカイよ”と言われたのでやたらデカイのを想像していましたが、
思ってたよりは食べられそうな大きさ。。。

と思っていましたが、
ポテトまでは全て食べられませんでした。。困ったな

値段は。。
DICE Kバーガーが$10くらいでBUSHバーガーが$13くらい。

”ハンバーガーを食べに行く”感覚だとちょっとお高いですが、
それだけのボリュームはありましたよ バーガー

ボストンも最近は観光シーズンも真っ盛りらしく、
日本人の観光客も多く見かけます。

アメリカンなハンバーガーを食べに一度足を運んでみてくださいグッ



Posted by shu at 07:57│Comments(2)
この記事へのコメント
男のバーガーって感じがします。
食べたいけど、私の場合い、胃がもたれそうです。
でも、何処の街でも老舗のお店って味がありますよね。
Posted by LouLou at 2008年08月29日 04:56
♩Lou さん

結構女の人もいましたよーw
ボストンに移住されたら是非1度は足を運ばれてみてください ♩
Posted by shushu at 2008年09月02日 00:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第60回〜ハンバーガー屋さん〜
    コメント(2)