2008年02月25日
第35回〜大雪〜
今週の金曜日は久しぶりの大雪になりました。

小さな広場もあっという間に雪で埋もれてました。

ベンチにもモサリ。。

葉っぱにもモサリ。。

少し歩き、チャールズリバーという川沿いまで行ってきました。

写真では分かりにくいですが、
雨のように降っていたので写真を構えるのにも一苦労(?)
防水のカメラでないので。。w

おそらく交通機関に支障がでるためだと思いますが、
大雪になると学校も閉まることがあります。
以前の大雪程ではありませんでしたが、
この日も3時以降の授業は全てキャンセルになりました。
ところで、少し話しは変わりますが
コッチの人たちはあまり傘をさしません(!)

何故かは謎ですが、結構な雨が降っていてもささない人が多くいます。
ジャケットについてるフードをかぶるくらいかな。。
日本とは少し感覚が違う一面の発見です。
さて、先週もお知らせしましたが
GAiGOの生徒が一人ボストンに向かっています。
もう着いたのかな。。?
初めて一人で行く海外。
飛行機の乗り換え、空から見えてくる景色、
街の音、色。。。
周りの全てが何だかよそよそしくて、でも新鮮で、
小さなことで色々とドキドキするものです。
そんなGAiGO student’だいちゃん’の奮闘記も
アップされるかも?
→GAiGO Students' Voicesもあわせてチェケラー

ついでに、
海外に行く際に、よく言われるのが、
”自分の住む場所”を意外と知らないこと。
また、当たり前のように聞き流すニュースの話題でも、
海外にでてみるとソレがオモシロい話題であったりもします。
鹿児島では当たり前のようにしているゴミの分別も、
ボストン市民からすれば驚くところです。
そんな鹿児島のニュースを、英語で見れたら。。。
特に’鹿児島人’にとっては素晴らしい教材(?)です

→鹿児島のニュースを英語で。。
コッチもチェケラー

Posted by shu at 06:26│Comments(6)
この記事へのコメント
Shu'z Life in Boston
いつも楽しみにしています。 今回のお写真も素晴しい!ミュージシャンは、アルトサックスのナベサダ(確か彼もバークリーですね)もそうですが、写真のセンスにもあふれていらっしゃるようです。彼は、写真集を6冊くらい出していますよね。
「Shu'z Life in Boston」写真集、是非出されては? 楽しみにしています。
アメリカでは、雨が降っても傘をささないのに驚きましたが、シャワーキャップをかぶって若者が結構ファッショナブルにリズムきざんで歩いているのにびっくり仰天したことを思い出しました。
いつも楽しみにしています。 今回のお写真も素晴しい!ミュージシャンは、アルトサックスのナベサダ(確か彼もバークリーですね)もそうですが、写真のセンスにもあふれていらっしゃるようです。彼は、写真集を6冊くらい出していますよね。
「Shu'z Life in Boston」写真集、是非出されては? 楽しみにしています。
アメリカでは、雨が降っても傘をささないのに驚きましたが、シャワーキャップをかぶって若者が結構ファッショナブルにリズムきざんで歩いているのにびっくり仰天したことを思い出しました。
Posted by Akemi S. at 2008年02月25日 22:44
♪Akemiさん
ありがとうございます。。!
ナベサダさん写真集を出されているんですね!
知りませんでした。。
『life in boston』の写真集ですかぁ。。w
ボクはちっちゃいデジカメしか持っていませんが、
写真を撮るのは確かに結構好きですね。。
それにしても、
シャワーキャップをお洒落にきめこむ若者がいたとは!ww
それは是非見てみたいです。。ww
ありがとうございます。。!
ナベサダさん写真集を出されているんですね!
知りませんでした。。
『life in boston』の写真集ですかぁ。。w
ボクはちっちゃいデジカメしか持っていませんが、
写真を撮るのは確かに結構好きですね。。
それにしても、
シャワーキャップをお洒落にきめこむ若者がいたとは!ww
それは是非見てみたいです。。ww
Posted by shu
at 2008年02月26日 00:02

ボストンといえば・・・
アリーmylove
2回目のキス
どちらも大好きです。
ミーハーでごめんなさい。
寒そうだね。ここ2年くらい鹿児島には雪がつもっていないような・
写真、つめたそうなの+あたたかい感じがするのは
そちらでの生活が充実しているからなのでしょうね。
また、素敵なお写真楽しみにしております。
こちらは、少し春めいてきましたよ。
でも、桜より梅の花が好きなので...少し残念なんだけど・・
アリーmylove
2回目のキス
どちらも大好きです。
ミーハーでごめんなさい。
寒そうだね。ここ2年くらい鹿児島には雪がつもっていないような・
写真、つめたそうなの+あたたかい感じがするのは
そちらでの生活が充実しているからなのでしょうね。
また、素敵なお写真楽しみにしております。
こちらは、少し春めいてきましたよ。
でも、桜より梅の花が好きなので...少し残念なんだけど・・
Posted by POPPO YUKI at 2008年02月27日 00:40
♪POPPO YUKIさん
アリーmy love。。
少しだけ見たことありますが、ボストンが舞台だったんですね!
ホームページの写真拝見しました。
やはり何の世界でも、’プロ’はひと味違いますよね。
もう春の兆しですか。。!
コチラはまだまだ冬が続きそうです。
アリーmy love。。
少しだけ見たことありますが、ボストンが舞台だったんですね!
ホームページの写真拝見しました。
やはり何の世界でも、’プロ’はひと味違いますよね。
もう春の兆しですか。。!
コチラはまだまだ冬が続きそうです。
Posted by shu
at 2008年02月27日 10:09

こんにちは、初めまして。
POPPO YUKIのダンナです〜
shuさんは故郷が好きなんですね
ボクらと一緒ですね。
ボクらは大好きな鹿児島に帰ってこれて凄く幸せを
感じていますが、それも若い頃故郷を離れ
望郷の念を募らせていたからで、
今は夢が叶ったってカンジです
shuさんはまだお若くて
異国の地でがんばっておられるんですね
これからもちょこちょこ見にきますね〜
よろしくお願いします
写真もすごくカッコいいっす。
POPPO YUKIのダンナです〜
shuさんは故郷が好きなんですね
ボクらと一緒ですね。
ボクらは大好きな鹿児島に帰ってこれて凄く幸せを
感じていますが、それも若い頃故郷を離れ
望郷の念を募らせていたからで、
今は夢が叶ったってカンジです
shuさんはまだお若くて
異国の地でがんばっておられるんですね
これからもちょこちょこ見にきますね〜
よろしくお願いします
写真もすごくカッコいいっす。
Posted by ごんぞー at 2008年02月28日 15:25
♪ ごんぞーさん
ご夫婦揃ってありがとうございます♪
鹿児島は好きです。
海も桜島も。
ごんぞーさんが写真を撮られているのでしょうか?
ブログの写真も素敵ですね。。!
こちらこそよろしくお願いします♪
ご夫婦揃ってありがとうございます♪
鹿児島は好きです。
海も桜島も。
ごんぞーさんが写真を撮られているのでしょうか?
ブログの写真も素敵ですね。。!
こちらこそよろしくお願いします♪
Posted by shu
at 2008年02月28日 16:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。