2009年06月22日
第95回〜歯医者さん〜
何の前触れもなく、
ポロリと。。
水を口に含んだ時に、何かが舌の中に落ちてきた。。。
とれちゃいました。
銀歯。

あーヤバい。
日本で保険に入っているのですが、確か歯の治療は保険がきかないのです。
念のため保険会社に電話し確認しましたが、やはりダメ。。
歯の治療は高いって聞いたことあるし、保険なしとなるとどうなることやら。。

だけど近々日本に帰る予定もないし、穴が空いたまま放っておくわけにもいかないので
行って来ました。
アメリカでは初めてになる歯医者さんへ。。。
とりあえず家の近くにあった所へwalk-in(予約なしの飛び込み)で行き、
詰め物(filling)が取れたことを説明するとすぐにやってくれるとのこと。
保険がないので治療が幾らかかるのかを先に説明して欲しいことも言っておきました。
興味深かったのはとれた”銀歯”を見せると、歯医者さんも衛生士さんもみんな
「何それ。。??!」といった反応だったこと。。

「そんなの見た事ない」らしいです。
”銀歯”というのがもう古いやり方なのでしょうか。。。?
治療費を聞いてみると、
ソレ(銀歯)が何かは知らないけどソレをまた入れ直すなら$60。
新しい詰め物をするなら$120とのこと。。
高いけど。。思ってたよりは高くないかも。。?

治療とか麻酔とか全部込みで、保険無しの値段なので。
ということで、ボクは新しい詰め物をしてもらいました。
見た目も白いヤツです。
待ち時間を除けば、治療自体は30分くらいだったでしょうか。。
すんなりと進み、無事穴のない歯になりました

そんな思わぬハプニングのあったなか、昨晩は学校のコンサートホールにて
”Gary Burton Quartet”の演奏がありました。

(JazzTimesより)
Gary Burton(ビブラフォン)、Pat Metheny (ギター)、Steve Swallow (ベース)、Antonio Sanches(ドラム)という超豪華メンバー。。
2階席の一番後ろの方で$41しました。
コッチにきてからは、
ジャズのコンサートで$30を超えるとちょっと高いという印象がありますが、
これだけの豪華メンバーでの演奏なのでしょうがないでしょう。
それに日本では学生のライブでも1500円くらいしますから。。

世界トップクラスの音楽を聴き、また何かとやる気もでてきた1週間でした。
チャンチャン




Posted by shu at 07:53│Comments(5)
この記事へのコメント
私もこちらの歯医者さんで、銀歯は驚かれました。
こちらでは銀歯アンティーク扱いのようでした。
私も、治療費が高いため、奥歯の一個は放置中。
まっ、治療費もそこそこで、詰めてもらってよかったですね。
お大事に。
こちらでは銀歯アンティーク扱いのようでした。
私も、治療費が高いため、奥歯の一個は放置中。
まっ、治療費もそこそこで、詰めてもらってよかったですね。
お大事に。
Posted by Lou
at 2009年06月22日 09:14

えー。日本で白い詰め物すると、保険が利かないからちっちゃいのでも、1本につき15000円だよ。日本よりも安いよ!!麻里も銀歯白くしたいなー。
Posted by まり at 2009年06月22日 20:45
♪ Louさん
銀歯。。やっぱりそうなんですね!
それにしてもやはり保険がないと高いですよね。
詰め物一つで毎回$120もかかってたら大変です。。
もう取れない事を祈ります。
♪ まり
そういえば日本では
”白い詰め物は保険がきかないから保険のきく銀歯になる”
っていう情報もみたようなみてないような。。
どっちにしろ、
日本でもアメリカでも治療費ってのは高いね。。
銀歯。。やっぱりそうなんですね!
それにしてもやはり保険がないと高いですよね。
詰め物一つで毎回$120もかかってたら大変です。。
もう取れない事を祈ります。
♪ まり
そういえば日本では
”白い詰め物は保険がきかないから保険のきく銀歯になる”
っていう情報もみたようなみてないような。。
どっちにしろ、
日本でもアメリカでも治療費ってのは高いね。。
Posted by shu
at 2009年06月23日 10:24

こんにちは
歯医者さんは保険効かないのですかぁ
銀歯の件もビックリです。
アメリカは医療最先端と言う事が
ハッキリわかりました。
詰め物取れないように&虫歯にならないようにして下さいね。
歯医者さんは保険効かないのですかぁ
銀歯の件もビックリです。
アメリカは医療最先端と言う事が
ハッキリわかりました。
詰め物取れないように&虫歯にならないようにして下さいね。
Posted by ちび太のママ at 2009年06月23日 12:00
♪ ちび太のママさん
おそらくコッチで保険に入れば、
歯科治療も含まれるものももちろんあるとは思いますが
よくは知りません。。
ホントに毎回こんなにお金かかってたら大変なので
気をつけます。。。
おそらくコッチで保険に入れば、
歯科治療も含まれるものももちろんあるとは思いますが
よくは知りません。。
ホントに毎回こんなにお金かかってたら大変なので
気をつけます。。。
Posted by shu
at 2009年06月23日 22:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。